2016-03-05 13:08:41 +0000 2016-03-05 13:08:41 +0000
3
3
Advertisement

指先の皮膚受容体

Advertisement

私たちの指先には1平方センチメートルあたり何個の受容体があるのでしょうか?2500個とありましたが、ソースが見つかりません。これは正しいのでしょうか?

Advertisement
Advertisement

回答 (1)

6
6
6
2016-03-05 19:19:11 +0000

メカノレセプターのことだけを聞いているのかと思いますが、そうでない場合は、あまりにも曖昧になってしまいます。マイズナー海綿体、RA1(急速適応型1型)神経線維に支配されています。サルの指には1平方ミリメートルあたり2本の線維があり(私の情報源ではヒトの場合は記載されていません)、軸索1本あたり10〜20本のマイズナー小胞がありますので、1平方センチメートルあたり1000〜2000本です。メルケル細胞、SA1(ゆっくり適応型1型)神経線維の末端にある。ヒトの成体の資料は見つかりませんでしたが、KandellによるとRA1線維が「最も多い」とのことです。ですから、メルケル細胞の場合も2000が上限でしょう。しかし、ここでややこしくなるのは、実際の力学受容体は単一のメルケル細胞ではなく、それらの集団であるからです。手全体には若年者で2400個、高齢者で300個のパキニアンコルプスクルがある。両方とも神経線維1本につき1つの受容体を持っているだけです。私はこの数字を信頼しています。

これは、指先の1センチ四方の圧力の2500個所を感じることができるという意味ではないことに注意してください。異なるメカノレセプターは、異なるタイプと周波数の圧力を感知しており、1つのタイプのレセプター内でも感覚場は重複しています。


Kandel, Eric R., James H. Schwartz, and Thomas M. Jessell, eds. 神経科学の原則。第4巻 ニューヨーク。ニューヨーク: McGraw-hill, 2000.

Advertisement

関連する質問

2
2
1
2
1
Advertisement